宮崎支店にてVR体験会を実施

9月7日(木) 、宮崎支店にて社員向けのVR体験会を開催しました。VR化したBIMデータを体験し、仮想空間技術のイメージを共有しました。VRにご興味のある方は、弊社までお問い合わせください。https://m-and-f.jp/contact-om/

宮崎県の新富町立富田中学校にて職業講話を実施

2023年9月6日、アシスト企業の活動の一環として、当社の増子が宮崎県の新富町立富田中学校で職業講話を行いました。中学2年生の生徒を対象に、業界の仕事についてや、その中でのVRの活用についての説明、また自身の実体験を交え、学生のうちに学んでおくべきことなどをお話しました。

野原HD・M&F × BUILT 連載「建設産業構造の大転換と現場BIM」の最新回公開

建築・建設業界における最新テクノロジーの活用に特化したwebメディア『BUILT』に、野原ホールディングスの山崎芳治氏と弊社代表 守屋正規が共著で記事が掲載されています。”建設産業構造の大転換と現場BIM「業界アップデート!マジで、やる。」”というテーマのもと、BIMを

宮崎支店にて職業体験を実施

10月26日(水)~28日(金)の3日間、宮崎支店へ宮崎県立佐土原高等学校の生徒3名が職業体験に来てくれました。3日間の中で、Revitを実際に操作して勉強したり、VRによる仮想空間を体感したりと、様々な体験をしていただきました。初めてのRevitに苦戦しながらも、楽しんで取り

M&Fグループが野原ホールディングスとBIM関連で業務提携

施工BIMの実装と普及で、建設の全工程を通じたBIM活用による生産性向上へ~BIM人材の育成で、国内建設産業で課題の「BIM人材の不足」の解決も~株式会社M&Fならびに株式会社M&F tecnicaの二社は、野原ホールディングス株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役

すぐに使える!Twinmotionワークフローセミナー登壇のお知らせ

5月20日(金) 16:30~18:00 (株)Too主催のオンラインLIVE配信セミナー「すぐに使える!Twinmotion ワークフローセミナー」が開催されます。弊社の増子がスピーカーとして登壇いたします。リアルタイム3D没入型建築ビジュアライゼーションツール『Twinmo

建築分野でのCADオペレーターの仕事とは?設計士との違いも解説

建築分野での設計製図作業に広く用いられているCAD。従来までは手書きで行われていた製図作業をコンピューター上で行うことができ、作業効率の向上や属人性の排除など、業界の働き方に大きな変化をもたらしました。このCADを専門に扱って仕事をする人材を「オペレーター」と呼び、求人